近年、男性の美容意識が高まり、メンズ向けの化粧品が増えてきました。
その中でも、肌のシミや肌荒れ対策に注目されているのが、薬用化粧品メラノCCシリーズです。
薬用化粧品メラノCCシリーズはメンズ専用のシリーズも発売されていて、特に目元のシミや肌荒れが気になる男性にとっては、リーズナブルにケアできて人気の商品となっています。
そこで今回は、メラノCCメンズ版の化粧水と美容液の違いや期待できる効果についてご紹介します。
【メラノCCメンズ版】目元のシミ・肌荒れ対策に効果的なメラノCC!化粧水と美容液の違いとは
■ そもそもメラノCCとは?
メラノCCをご存じない方のため、メラノCCシリーズについて少しお話しします。
薬用化粧品メラノCCはロート製薬が販売している肌のシミやそばかすの原因となるメラニン生成を抑制する有効成分「ビタミンC誘導体」を配合した薬用化粧品のシリーズでシミやそばかす、肌荒れなどの改善が期待できる薬用化粧品です。
肌にやさしい成分を使用し、しっかりとメラニンの生成を抑えながら、うるおいを与えることができるのが特徴で人気のスキンケア商品となっています。
また、ほかの化粧品と比較してリーズナブルで手が出しやすい点も人気の理由です。
メンズ用メラノCCのラインは3種類!化粧水と美容液の違いとは
メンズ用メラノCCの製品ラインは化粧水、美容液、ジェルの3種類となっております。
化粧水、美容液、ジェルの違いについてよく分からない方のために簡単な特徴や使用順序について紹介します。
◆メラノCCメンズ 化粧水の使い方と有効成分
![メラノCCメンズシリーズ薬用美白化粧水](https://mister-lab.com/wp-content/uploads/2023/04/2-1.png)
まずは化粧水です。
メラノCCメンズ化粧水は、肌の整えと保湿を同時に行うことができる美白化粧水です。
さっぱりとしたテクスチャーで、毎日のシミ予防やニキビケアに最適な化粧水となっています。
男性特有の悩みであるかみそりまけにも効果があるのが良いです。
メラノCCメンズ化粧水は洗顔後に一番最初に使用するスキンケアで、洗顔後に手のひらやコットンに適量をとり、肌になじませるようにやさしくパッティングしてしみこませて使用します。
有効成分 | その他の成分 |
---|---|
3-O-エチルアスコルビン酸(高浸透ビタミンC誘導体)、グリチルリチン酸ジカリウム | アスコルビン酸(ビタミンC)、グレープフルーツエキス、レモンエキス、l-メントール、アルピニアカツマダイ種子エキス(アルピニアホワイト)、BG、無水エタノール、濃グリセリン、POPメチルグルコシド、エタノール、POE・ジメチコン共重合体、DPG、POE・POPジメチコン共重合体、ジメチコン、メチルフェニルポリシロキサン、シクロヘキサンジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、POE・POPデシルテトラデシルエーテル、フェノキシエタノール、クエン酸Na、無水クエン酸、キサンタンガム、エデト酸塩、香料 |
◆メラノCCメンズ 美容液の使い方と有効成分
![メラノCCメンズシリーズ薬用美白美容液](https://mister-lab.com/wp-content/uploads/2023/04/2-2.png)
化粧水を肌に馴染ませた後に使用するのが美容液になります。
メラノCCメンズ美容液は、男性特有の肌の悩みに対して効果が期待できる有効成分が配合された集中ケア用の美容液です。
メラノCCメンズ美容液では大きくシミ予防、皮脂分泌抑制、角質軟化、殺菌の4つの効果が期待できます。
さっぱりとした使用感で、肌に素早くなじむため僕も重宝しています。
洗顔後に化粧水でお肌を整えた後に美容液を適量を手のひらにとり、気になる部分または全体になじませて使用します。
有効成分 | その他の成分 |
---|---|
アスコルビン酸(活性型ビタミンC)、ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)、サリチル酸、イソプロピルメチルフェノール | ビタミンCテトライソパルミテート、ビタミンE、アルピニアカツマダイ種子エキス、セリン、BG、1,3-プロパンジオール、3-メチル-1,3-ブタンジオール、PG、PEG-8、DPG、無水エタノール、ピロ亜硫酸Na、POE水添ヒマシ油、香料 |
◆メラノCCメンズ ジェルの使い方と有効成分
![メラノCCメンズシリーズ薬用美白保湿ジェル](https://mister-lab.com/wp-content/uploads/2023/04/2.png)
化粧水や美容液などのに加えてうるおいを補給したい時に乳液やクリームを使用しますが、その代わりとして使えるのが「メラノCCメンズ ジェル」です。
メラノCCメンズジェルは、しっかりとした保湿効果があるジェルタイプの化粧品で肌に潤いを与えながら、肌のキメを整え、ハリ・ツヤを与えてくれます。
肌にベタつきを残さず、さっぱりとした使用感が特徴的です。
夏など紫外線を多く浴びたボディにも使用できるので個人的におすすめです。
有効成分 | その他の成分 |
---|---|
L-アスコルビン酸2-グルコシド(ビタミンC誘導体)、トコフェロール酢酸エステル(ビタミンE誘導体)、グリチルリチン酸ジカリウム | アスコルビン酸(ビタミンC)、アルピニアカツマダイ種子エキス(アルピニアホワイト)、レモンエキス、サンシュユ果実エキス、2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液、BG、ペンチレングリコール、濃グリセリン、ソルビトール発酵多糖液、テトラ2-エチルヘキサン酸ペンタエリトリット、POE(17)POP(17)ブチルエーテル、水酸化K、カルボキシビニルポリマー、コハク酸ジエトキシエチル、メチルポリシロキサン、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリセリルエーテル(24E.O.)(24P.O.)、ポリアクリルアミド、フェノキシエタノール、親油型ステアリン酸グリセリル、軽質流動イソパラフィン、イソステアリン酸POE(20)ソルビタン、ピロ亜硫酸Na、ベヘニルアルコール、セタノール、POEラウリルエーテル、キサンタンガム、エデト酸塩、香料 |
スキンケア初心者におすすめのメンズ用メラノCCシリーズ
今回はメンズ用メラノCCについて紹介しました。
自分自身の肌に合ったスキンケアを見つけるためには、肌の状態を正確に把握し、適切なスキンケアを行うことが大切だと思います。
将来の肌のシミやそばかすが気になる方や肌荒れによる赤みが気になる男性はぜひ一度メンズ用メラノCCを試してみてはいかがでしょうか。
価格もリーズナブルなので一度に遠慮せずたくさん使えるのも良いところ。
正しい使い方や注意点を押さえながら、自分自身の肌に合ったスキンケアを行い、明るく透明感のある肌を目指しましょう。